マリナタウンより、もう少し先にある、今回のポタリングで是非とも立ち寄りたい所。
それは、マリノアシティ。
この観覧車のある、ショッピングモールだ。
今回の相棒であるクロスバイク、GIANT GRIDE R3を購入したのも、ここマリノアシティだった。
たくさんの船舶。
マリノアシティへの右折車線は渋滞。
まだ午前10時過ぎ、オープンしてすぐなのに、この混雑。
渋滞とは無関係に、駐輪場に相棒を置き、地球ロック。
*地球ロックとは、地面に固定された物(柵や柱など)と自転車をまとめてチェーン等で施錠するという意味のスラング。自転車本体だけにチェーンを巻くよりも、盗難のリスクが下がる。
今までの走行距離、ちょうど11km。
ちょっと、マリノアシティでお買い物。
向かった先は、スポーツ・デポというお店。
各種スポーツグッズやウェアのほか、キャンプ道具や自転車まで揃っている、お気に入りのお店。今日は、ここに来たかったのです。
買ってきたのはこれ、前から目をつけていた、自転車用ヘルメット。(2つ目)
普段着に合う、小振りで地味なデザインのメットが以前から欲しくて。
買って、早速かぶってポタリング再開。
ヘルメット、大事です。スマホながら運転の自転車が突然突っ込んで来たりしたら、こっちに過失が無くても転倒させられますから。ヘルメット無しでアスファルトに頭打ち付ければ、人生終了または重度後遺障害という悲劇も充分有り得ます。
シティーサイクル(いわゆるママチャリ)よりも車体重量が軽い、さらにシート位置も高く、前傾姿勢で乗るクロスバイクやロードバイクは、重心が高い位置にあるので、とても軽快に走れる分、安定感を犠牲にしている自転車。転倒する時は頭から落ちる確率が高くなってしまいます。
決して恥ずかしくないですよ。
お勧めです、自転車用ヘルメット。
マリノアシティより、さらに少し西へ。
ホームセンターのコーナン、大きな店舗で、品揃え豊富。
コーナンの裏にあるスーパーマーケット、フードウェイ。
ここは鮮魚コーナーにある寿司が、価格の割に美味しいのでお気に入り。
次のページへ
前のページに戻る
自転車日記に戻る。
自転車整備・改造のページへ。
趣味のページに戻る。